特集ページ
春色ウェア特集
春の気配を感じたら取り入れたくなる春カラー。柔らかな色合いや花柄のウェアは院内をパッと明るくしてくれます。パンツを白に統一することで爽やかさもグンとアップ。

春らしいピンクや軽やかなパステル系のカラー、ラベンダーカラー等の商品をご紹介。 ピンクは人を優しい気持ちにし、和ませてくれるカラーです。緊張を和らげる効果もあります。

花柄のウェアは患者さんにやすらぎを与えます。看護服が、病院スタッフと患者さんに与える印象を研究されている福岡女子大学の庄山先生の研究結果によると、 白衣が「信頼感・責任感」を印象づけるのに対し、 花柄のウエアは「明るい」「やわらかい」「癒される」といったイメージを与えることがわかりました。 花柄のウエアには、患者さんの不安や緊張を和らげる効果が期待できます。 庄山先生の研究によると、花柄のウエアは「明るい」「やわらかい」「癒される」といったイメージを与えることが分かっています。 中でも60?83歳の女性においては、全員が「好ましい・やや好ましい」と感じており、花柄ウエアには、とりわけ年配の患者さんの不安や緊張を和らげ、リラックスさせる効果が期待されています。